HOME > カルチャースクール

カルチャースクール


ARTFACTORY


アートファクトリーは、株式会社パジコが開発するホビーアート素材・粘土を主材料に、皆様の創造性を形にするための制作技術をサポートする、カルチャースクールです。
ここ、アートファクトリー本部教室では、現在、創作人形をはじめとし、クレイフラワーの教室を主体に展開しています。
人形制作の教室では、創作ビスクドール、球体関節人形、固定ポーズ人形の、大まかに分類して3科があり、ビスクドールでは磁器に仕上げるために窯入れ焼成が必要ですが、ほぼ同工程で焼成不要の素材を用いて仕上げる方法を指導するコンポジションドール科もあります。ご希望された場合、それぞれの科に対応する当社認定証取得も可能です。
クレイフラワー科は、花をモチーフに現在は2科あり、使用する樹脂粘土、その質感の違いでカリキュラムが分かれています。それぞれの材質を生かした制作技術を学びます。この2科は、修了証、認定証の取得が必要です。
クレイアート科では、さらに、株式会社パジコの新規開発粘土を用いて、新たな教室を開講いたします。ぜひ、下記ご案内も合わせてご覧ください。

アートファクトリー入学案内を見る>>


創作人形教室(日本創作人形学院)

クラススケジュールは、こちら

創作ビスクドール科 ●創作ビスクドール科
(講師:本城 光太郎・丸 美鈴・浦野 由美)
すべてオリジナルで制作します。硬質油土や石塑粘土で人形の原型制作から学び、鋳込用型の成型、ポーセレンスリップ(磁器用泥漿粘土)を流し込み、焼成、メイクまで、オリジナルの磁器製球体関節人形を作り上げます。
コンポジションドール科 ●コンポジションドール科
(講師:本城 光太郎)
オリジナルの人形をイージースリップ(焼成不要液状粘土)で制作します。作業工程はビスクドールと同。
球体関節・自由人形研究科 ●球体関節・自由人形研究科
(講師:本城 光太郎)
関節・自由人形科月1回講習コース。すでに一通り制作を終了されて受講日数を多く必要とされない方、月2回の出席が難しい方などにお勧めします。
ポーズ自由人形科 ●ポーズ自由人形科
(講師:所 由紀子・高橋 操)
主にラドール・プルミエなどの石塑系粘土を使用し、固定ポーズ人形を作ります。カリキュラムコースと、オリジナル制作コースがあり、選択が可能です。
球体関節・自由人形科 ●球体関節・自由人形科
(講師:本城 光太郎)
オリジナルの人形を、関節に球体をはめ、屈伸可動に制作します。
ポーズ自由人形科・速成科 ●ポーズ自由人形科・速成科
(講師:所 由紀子)
ポーズ自由人形科の1日集中コースです。



クレイアート教室


デコラティブクレイアート科 ●デコラティブクレイアート科
(講師:八木沢 晴子)
樹脂粘土モデナを素材に、フラワーを主体として、アクセサリーや生活雑貨も作っていきます。超軽量樹脂粘土ハーティも使用します。
(HAA認定必須コース)
ハーティフルフラワー科 ●ハーティフルフラワー科
 【休講中】
(講師:猪股 桂子・南 明子)
超軽量樹脂粘土ハーティクレイ・ハーティソフト等の材料を生かし、様々な種類のお花の作り方、アレンジメントディスプレイを学びます。
(HAA認定必須コース)
   
ウィング・クレイアート科 ●ウィング・クレイアート科
 【休講中】
(講師:渡辺 早苗)
各種の樹脂粘土を使い、創作の可能性を広げる様々な技法のフラワーを作っていきます。
(修了証・認定取得自由)
このページのトップへ